上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--
(--)
--:--:-- | スポンサー広告 |
Trackback(-)
Comment(-)



今日はイベント行かずに衣装作ってたんだv
今日は漸く前歯(裏側)にも矯正が着くよ~ワクワク
題名はアメリカさんの名セリフです。
仕事も終わって、行くところもなく
(正確には行来たいところはあるけど行くすべがない)
アメリカのジャケット作ってました
既製品の色とかデザインとかおかしすぎるし
Lサイズって書いてあるのに、すっげ小さい><
(アーカイブのフリマでも「Lですが、Mくらい小さいです」ってみんな書いてある)
茶色の合皮 右のは既製品
縫いにくいけどガンバタよ

暇なのでワッペン刺繍してみる


一回り大きくした

エリのファーをこげ茶にしたかったんだけど
いい感じのが売ってなかったのよね;
見つけ次第、取り替えますんすん

↑でもこう見ると皮ジャンな感じしないよねー
布買えたらまた作り直そうかな
完成!どうかなv

アメリカジャケット既製品の方要らなくなったよ
誰か欲しい人いる?
あとはフランスのハロウィン衣装を作りたいんだけど
スーツに使うような白い布がないのよねぇ
買いに行きたいけどさ
ガソリンてまだ復旧されてないかな?
スタンド見にいきたくても
歩いて行ける距離じゃないから
車乗っていくわけにもイカンし。。
無駄な電話もイカン
みんなのボイスとかみて情報もらう事にする
あとPCがヤバイ
もうお手上げである
ガソリンが落ち着いたら修理出しにいく><
ウィルスキラーゼロをアンインストールしても
まだ残ってるし
それ以前にインスト&アンインストした
マカフィーのかけらも残ってるままらしい。。
マカフィーは遠隔操作で専門の人にやって貰ったはずなのに。。
明日は川崎でダンパOFF会があるみたいだね
あの会場は広くないから
アニソンとユーテク両方集まると
混雑になりそうだね
荷物置く場所だけでもすごい事になりそう
行きたいけど、初心者ペーペーは家で大人しくしてる
仕事も終わって、行くところもなく
(正確には行来たいところはあるけど行くすべがない)
アメリカのジャケット作ってました
既製品の色とかデザインとかおかしすぎるし
Lサイズって書いてあるのに、すっげ小さい><
(アーカイブのフリマでも「Lですが、Mくらい小さいです」ってみんな書いてある)
茶色の合皮 右のは既製品
縫いにくいけどガンバタよ

暇なのでワッペン刺繍してみる


一回り大きくした

エリのファーをこげ茶にしたかったんだけど
いい感じのが売ってなかったのよね;
見つけ次第、取り替えますんすん

↑でもこう見ると皮ジャンな感じしないよねー
布買えたらまた作り直そうかな
完成!どうかなv

アメリカジャケット既製品の方要らなくなったよ
誰か欲しい人いる?
あとはフランスのハロウィン衣装を作りたいんだけど
スーツに使うような白い布がないのよねぇ
買いに行きたいけどさ
ガソリンてまだ復旧されてないかな?
スタンド見にいきたくても
歩いて行ける距離じゃないから
車乗っていくわけにもイカンし。。
無駄な電話もイカン
みんなのボイスとかみて情報もらう事にする
あとPCがヤバイ
もうお手上げである
ガソリンが落ち着いたら修理出しにいく><
ウィルスキラーゼロをアンインストールしても
まだ残ってるし
それ以前にインスト&アンインストした
マカフィーのかけらも残ってるままらしい。。
マカフィーは遠隔操作で専門の人にやって貰ったはずなのに。。
明日は川崎でダンパOFF会があるみたいだね
あの会場は広くないから
アニソンとユーテク両方集まると
混雑になりそうだね
荷物置く場所だけでもすごい事になりそう
行きたいけど、初心者ペーペーは家で大人しくしてる

3回に1度しか立ち上がらなくて
ウィルススキャンしようとしたらウィルスソフトさえ立ち上がらなかった;
アンインストールいてインストールしたのに起動しない ×2
3度目でようやく成功
のち今スキャン中
いつものパソ屋さんに持ってって診て貰いたいけど
ガソリン使いたくないから
ガソリン抜かれる事件が起きてるらしいけど
うちのゴーイングメリー2号は無事かしら(ρ°∩°)
今週はお子様サイズのお仕事ですんw

バイヤステープが足りなかったんで
徒歩でイオン板橋に行ってみたんだけど
おぉ! おぉぉぉぉぉぉぉ!!!
<インスタントラーメン売り場>

<カレー・パスタ売り場>

<お菓子売り場>

ホームパイだけ入荷したのかな?↑
ガラガラだった ビックリ~
買い貯めはしないでいただきたいとかれんぽうさん言ってるけど
そもそも売ってないよ?
それとも朝のうちにガバっと買ってく人がいるのかなぁ
買い貯めダメなら一人5品までとかに制限すればいいんじゃない?とか思うけど
ちなみにお米は売ってた
1人10kgまでだったけど、列も出来てないし
急いで買い込んでるような人はいなかったよ
とりあえずうちは家にあるもので
まだやっていけそうだから
このまま買い物なしでいってみますv
あぁでも味噌が無くなったのとマヨネーズが切れそうだわ

バイヤステープが足りなかったんで
徒歩でイオン板橋に行ってみたんだけど
おぉ! おぉぉぉぉぉぉぉ!!!
<インスタントラーメン売り場>

<カレー・パスタ売り場>

<お菓子売り場>

ホームパイだけ入荷したのかな?↑
ガラガラだった ビックリ~
買い貯めはしないでいただきたいとかれんぽうさん言ってるけど
そもそも売ってないよ?
それとも朝のうちにガバっと買ってく人がいるのかなぁ
買い貯めダメなら一人5品までとかに制限すればいいんじゃない?とか思うけど
ちなみにお米は売ってた
1人10kgまでだったけど、列も出来てないし
急いで買い込んでるような人はいなかったよ
とりあえずうちは家にあるもので
まだやっていけそうだから
このまま買い物なしでいってみますv
あぁでも味噌が無くなったのとマヨネーズが切れそうだわ

うちは第3グループです
んで、今日は16:20-22:00頃から停電予定
あと20分ある
ちょまだ夕方だけど、お夕飯とお風呂済ませて
懐中電灯点けてお布団の中でヘタリアコミック読んでお菓子食べてゴロゴロしながら寝る予定
消費者が引きこもってるから
外食産業があやういんだって。
節電&節エネルギーの為に引きこもってるのに
んじゃぁどうしたらいいんだ
歩いて外食に行けばいいの?
でも外食する分を募金に回した方がいいんじゃとか
色々考えて答え出ず。。
電車が動かないと、連鎖でみんなマヒしちゃうよね
ガソリン不足だって電車が動けば、少し回避出来るはずなのに
どういう生活をしたらいいんだろう
何をしたらいいんだろう
献血は出来ないんだ
子宮内膜症で常に貧血なのと
常時薬を服用している人はダメなんだって
節電、節欲、節エネルギー。。 はぁ
さっきの地震
「ちょっ、、揺らすなよぉー」とか言いいながらこの作業してた^^;

ここんとこ毎日20回くらい地震があって
震度3くらいには驚かなくなって
ちょっと慣れてきた気がしないかい?^^;
ちゃんと早寝早起きしてるよ
今日みたいな寒い日でも暖房一切点けてないよ
足元が冷えるからヒートテックのソックスの上に、
毛糸の靴下とフリースの靴下の3枚履きしてる
mixiのボイス見てると
買い物の不満を訴える声がちらちら上がってる
買い物の長い列を見て、その人達に対しての怒りの声
本当に今必要な分だけ買えよ!って。
並んでまでして買うって事はほんとにトイレットペーパー切らしちゃった人じゃないの?
それともお暇な人が買いだめする為に並んでるの?
買い物行ってないから、列はTVでしかみてないけど。
今買い物すると悪者扱いされるよーな気がして怖い;
ガソリン不足だし、電車止まったりしてるし
買い物怖いし、放射性物質も怖い;
健康に害はない へぇ
だが私は
全ての通気口ふさぎました^^;

今は家から出ないでひたすら引きこもるよ
地震の3日前に仕事用と自分用の布とウィッグを日暮里で買って来てたから
家でする作業いっぱいあるんだ
明かりさえあればだけどね
病院勤務の家族は、電車もガソリンもないから
しばらく病院に泊まり込みだって、大変だね
震災あった日、父は上野から所沢まで徒歩で帰ったらしい
7時間かかったとか^^;
↓東北地震 翌日撮ったマンション1階^^;

「ちょっ、、揺らすなよぉー」とか言いいながらこの作業してた^^;

ここんとこ毎日20回くらい地震があって
震度3くらいには驚かなくなって
ちょっと慣れてきた気がしないかい?^^;
ちゃんと早寝早起きしてるよ
今日みたいな寒い日でも暖房一切点けてないよ
足元が冷えるからヒートテックのソックスの上に、
毛糸の靴下とフリースの靴下の3枚履きしてる
mixiのボイス見てると
買い物の不満を訴える声がちらちら上がってる
買い物の長い列を見て、その人達に対しての怒りの声
本当に今必要な分だけ買えよ!って。
並んでまでして買うって事はほんとにトイレットペーパー切らしちゃった人じゃないの?
それともお暇な人が買いだめする為に並んでるの?
買い物行ってないから、列はTVでしかみてないけど。
今買い物すると悪者扱いされるよーな気がして怖い;
ガソリン不足だし、電車止まったりしてるし
買い物怖いし、放射性物質も怖い;
健康に害はない へぇ
だが私は
全ての通気口ふさぎました^^;

今は家から出ないでひたすら引きこもるよ
地震の3日前に仕事用と自分用の布とウィッグを日暮里で買って来てたから
家でする作業いっぱいあるんだ
明かりさえあればだけどね
病院勤務の家族は、電車もガソリンもないから
しばらく病院に泊まり込みだって、大変だね
震災あった日、父は上野から所沢まで徒歩で帰ったらしい
7時間かかったとか^^;
↓東北地震 翌日撮ったマンション1階^^;


100円分買うと、mixiが+100円上乗せして
200円を日本赤十字に寄付してくれるなら
ここを通した方が、倍の金額寄付出来るって事か!
mixi運営側には大きな負担になるかもしれないけど
ここで1万円分購入しよう思ったら
1種類1コしか買えなかった、、、まぁそうだよね^^;
とりあえずミクコレ全種と
サン牧でも購入すると義援金になる種があるらしいからそれも買ってみた
アプリすっかり放置しちゃってたから
第一号の義援金の種は終了しちゃってた
サン牧、、ちゃんと義援金届けてくれるか
ちょっとだけ心配だったけど←
mixi運営との協力運動らしいから大丈夫だよね
↑失礼なヤツでスイマセン;
サン牧Rekooさんごめんね
義援金運動して下さってありがとうございますっ

うちは停電ばっちこい!です
いつでもカモンです><
まぁ仕事が自宅だからこんな事言ってられるのでしょうけど
ロケの照明で使えるかな~と思って買って
一か所だけ明るくなっちゃって使えなかったデカイ懐中電灯
あと、沖縄の夜の海を散策する時用と
暗いナンジャタウンの中スタンプを探す用の懐中電灯が5本あるよ
電池はちょいヤバいけどね;
トイレットペーパーも偶然地震の2日前に24ロール買ってあったし
ティッシュBOXは10箱だけど買ってあった
食品もロヂャースでまとめ買いをする事にしてたから
コーヒー・紅茶・油・醤油・シャンプー・歯磨き粉まで
3ヶ月分くらいある
お米が少なかったけど
昨日父が20kg持って来てくれた
お店はトイレットペーパー・ティッシュ・パン・カップ麺・牛乳が品切れだったけど
まぁなんとか買わずにやっていけそうかな
ただ冷凍庫がお肉類でぎゅうぎゅうくらい入ってるんだけど
停電が5時間くらい来ちゃうと溶けちゃうから、これはマズイ^^;
3時間程度の計画停電はばっちこい!という事で。
節電で、今までずとつけっぱなしにしてた
電気ポット、ガスストーブ、PC、ミシン、換気扇、空気清浄機、整水器、
消したりコンセントから抜いたりしました
家のなか シーーーーーンッ
静かすぎる^^;
今点いてるのは冷蔵庫だけかな
足元から冷えるけど着こめばなんとかなりそう
さっきクレジットカードから義援金送った
いつ頃使われるんだろう
早く被災地の所に物資が届いて欲しい

匂いもよし
味もめっちゃ良い
クッキー
みたいな
炭が司から届いたw
親父が来て米とか野菜とか
食糧持ってきてくれた

なんか一日ダラダラして終わっちゃうんだよね最近
だから今日1日やることをメモって気合いを入れてみた
上段は13:00~の仕事
下段は21:00~趣味
おっし 頑張るじょー

左から
セバスチャン
クロード
アメリカ
ロシア
イタリア
である。
今日仕事終わったらアメリカ作る~v
| HOME |